小アルカナ解説

ワンドの4/FOUR of WANDS タロットカードの意味と象徴の解説

ワンドの4/FOUR of WANDS タロットカードの意味と象徴の解説

このページは約 6 分で読めます。

タロットカード 小アルカナ『ワンドの4/FOUR of WANDS』の解説です。

※キーワードだけを知りたい方は『ワンド4 キーワード・意味 100種類 一覧表』をご覧ください。

ウエイト版タロットカードをお持ちの方は、ご自身のカードを見ながら解説をお読みいただく事をオススメします。

当サイトの解説を参考にブログやnote等を書く方は、引用処理やリンクを貼ってくださるようお願い致します。

サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は、固く禁じております。
発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

ワンドの4 に描かれている内容

花飾りを付けた四本のワンドが門のように立っています。
門の向こうには、花束を掲げ手招きしているような二人の女性とくつろいでいる人々がいます。

その後ろには大きなお城とお城へ続くアーチ(橋)があります。

寓意・象徴(シンボル)の意味と解釈

FOUR of WANDS/ワンドの4
左が元のカード、右の番号が下記のシンボルです。

1. 花飾りを付けた四本のワンド

花飾りには喜びや幸福などの意味があります。
さらに、この花飾りには果実なども実っているので、生産性なども示唆します。

四本のワンドは門に見立てられており境界線となっています。

2. 花束を掲げる二人の女性

白い服の上から青の一枚布と赤の一枚布を羽織った一組の人物が描かれているので、男女と思いがちですが、タロット公式テキストブックでウエイト先生(アーサー・E・ウエイト)は”二人の女性”と説明しています。

ただ、衣服の色や肩を出している右側の人物を見ると男性性と女性性を示唆しているとも考えられます。(肩を出す着方は古代ギリシアの男性の基本的な服装だったようです。)

ですので、ここでは二重性や二項対立も含めた上で、もう少し広い解釈の『単純な組み合わせ』と考える方がよいかもしれません。(例えば、女性同士、友達同士、学生同士などです)

後述しますが、二人のこの姿は、門の中へと歓迎している姿として捉えることが一般的ですが、場合によっては門から出ていく人に手を振っていると考えることもあります。

3. お城とお城へ続くアーチ(橋)

お城は目指すべきゴールとも取れますし、築き上げた実績、家庭や仕事場などの自分のホームグラウンドとも捉えることができます。また、避難場所などの意味もあります。

お城へ続くアーチ(橋)は、カップ(聖杯)の5のカードにも描かれています。
ワンドの4とカップの5に描かれているアーチ
アーチ(橋)は、そのまま『かけ橋』や『続く』の意味があり、カードが暗示する内容は良い事であれ悪いことであれ、それは『お城が暗示するもの』に続いていることを意味しています。
(ワンドの4は総じてポジティブな意味合いです)

先ほどの人物同様、このお城へ向かうと捉えるか、お城から出てきたと捉えるかでリーディングは変わってきます。

ワンドの4 の考察

ワンド(棍棒)のスート、4(数字)と関連付けられている事象

ワンドのキーワード エネルギー、活力、成長、創造、情熱、など
四大元素・精霊 火・サラマンダー
4 構造、安定、物質的、など。

※小アルカナのスート、数字などの基本解釈は 小アルカナ解説をご覧ください。

ワンドは、四大元素の火と関連があるため、情熱、熱意、エネルギーなどを表します。また、男性性の象徴でもあり、主に能動的な動きを示唆します。

『4』は構造、安定、物質的、などを意味する数字です。

ワンドの『4』は物質的な側面としての安定と捉えれば良いでしょう。

スートと数字、カードの寓意画から受け取ることができる意味としては、情熱、安定、祝福、平和、などがあります。

ウエイト先生は、このカードを『ひと目でわかるように~』と、ポジティブに捉える説明しかしていません。
ですので、門の向こうで手招きしてくれているイメージそのままに、歓迎や祝福、平和、休息、招待などと、リーディングすれば良いでしょう。

ただし、寓意画の説明でも書きましたが、占う内容や相談者の状況から、門から出ていくと捉えた方がしっくりくる場合もあると思います。
その場合は、新しい出発や門出の祝福などと考えると良いでしょう。

逆位置の場合、ウエイト先生は正位置より少しだけパワーが劣る程度としており、ポジティブなリーディングを説明しています。
ですが、他の書籍の著者や占い師によっては、逆位置をネガティブに捉える場合があります。

ウエイト先生の説明に従うのも良いと思いますが、僕個人的には現在のタロット占いに目を向けた場合、ネガティブなリーディングに目を向けるのも有りではないかと思っています。

どちらが良い悪いとは言い切れないないので、自分がリーディングしやすい方を選ぶようにしてもらえたらと思います。

※参考:タロットカード逆位置の考え方とリーディングのコツ

ワンドの4 のキーワード

正位置のキーワード

祝福を受ける、認められる、作業(仕事)の後の休息、ゴール(目的)へと続く状況、平和、歓迎、招待、新しい出発、門出を祝う、装飾、お洒落、など。

逆位置のキーワード

ポジティブに捉える場合:褒められる、意気投合、目標の達成、成功、パーティー、着飾る、など。

ネガティブに捉える場合:歓迎されない、見せかけの祝福、居心地の悪い相手や場所、家柄や環境の違い、理解されない、逃避、遅延、など。

以上、タロットカード小アルカナ『ワンドの4/FOUR of WANDS』の解説でした。

もっとキーワードを知りたい方は『ワンド4 キーワード・意味 100種類 一覧表』をご覧ください。

僕自身のオリジナルの解釈部分もあるので、書籍や他の占い師さんとは見解が違う場合があります。
また、占う内容や、カードの位置がどういう意味を持っているか、前後のカードとの関係により、リーディング内容も変化することを忘れないでください。

ワンドの4 の解説動画

Youtubeでも『ワンドの4』の解説をしています。
内容は基本的に同じです。

カード解説リンク一覧

大アルカナ

0.愚者1.魔術師2.女教皇3.女帝4.皇帝5.法王6.恋人7.戦車8.力9.隠者10.運命の輪11.正義12.吊るされた男13.死神14.節制15.悪魔16.塔17.星18.月19.太陽20.審判21.世界

小アルカナ

ワンド:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

カップ:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

ソード:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

ペンタクル:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

関連ページ