小アルカナ解説

ワンドの10/TEN of WANDS タロットカードの意味と象徴の解説

ワンドの10/TEN of WANDS タロットカードの意味と象徴の解説

このページは約 6 分で読めます。

タロットカード 小アルカナ『ワンドの10/TEN of WANDS』の解説です。

※キーワードだけを知りたい方は『ワンド10 キーワード・意味 100種類 一覧表』をご覧ください。

ウエイト版タロットカードをお持ちの方は、ご自身のカードを見ながら解説をお読みいただく事をオススメします。

当サイトの解説を参考にブログやnote等を書く方は、引用処理やリンクを貼ってくださるようお願い致します。

サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は、固く禁じております。
発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

ワンドの10 に描かれている内容

両手に10本の棒を抱えた男性が、遠くに見える街へ向かって歩いています。
抱えた棒は重く、視界も遮られているため、歩きにくそうです。

寓意・象徴(シンボル)の意味と解釈

TEN of WANDS/ワンドの10
左が元のカード、右の番号が下記のシンボルです。

1. 棒を両手に抱えた男性

絵のまんま、自分の許容範囲以上のモノを抱え込んでいることを意味し、抱え込みすぎ、手いっぱい、限界ギリギリ、などを表わします。

抱え込んだ棒が扇状に広がり、うつむき加減になっている姿から、抱え込んだモノをうまく処理できていないと捉えることができ、このような状態にもかかわらず、街へと向かって歩いている姿は、重荷を背負いながらも諦めずに進むことを示唆していると考えられます。

ただし、それは誰かに命じられたわけではなく、自分自身の意志でこの棒を運んでいることから、独りよがりや自分勝手、利己的な目的によるものとも考えられます。

例えるなら、余計なことにクビを突っ込んでしまった人の姿と言ったところでしょうか。

一般的に重荷=プレッシャー(重圧)と考えられることが多いですが、単純に負担や面倒事などと捉えることもできます。

2. 遠くに見える街

抱えたモノを運ぶ場所であり、目指すべきゴールや目的となります。

ワンドの10 の考察

ワンド(棍棒)のスート、10(数字)と関連付けられている事象

ワンドのキーワード エネルギー、活力、成長、創造、情熱、など
四大元素・精霊 火・サラマンダー
10 完了、次世代、希望、など。

※小アルカナのスート、数字などの基本解釈は 小アルカナ解説をご覧ください。

ワンドは、四大元素の火と関連があるため、情熱、熱意、エネルギーなどを表します。
また、男性性の象徴でもあり、主に能動的な動きを示唆します。

『10』は完了、次世代、希望、などを意味する数字です。

カードのスートと数字、寓意画から受け取ることができる意味としては、エネルギー、活力、完了、希望、重荷、などになります。

このワンドの『10』のカードは、ほとんどの書籍で『重荷』や『プレッシャー』を中心とした解説がされています。

しかし、タロット公式テキストブックの中でウエイト先生は、『重荷』と言う言葉は使っておらず、『主たる意味は単純に言えば抑圧であるが~』と『抑圧』と言う言葉を用いてます。
また、『多くの矛盾する意味を持つカード』とも解説しており、『財産や成功という意味もある』としています。

さらに、棒を運ぶこの男性の姿を、『みかけだおし、見せかけ、不誠実』をあらわすともしており、『彼が杖を運ぼうとする場所は彼の到着によって被害を受けるかもしれない。』とも書かれています。

ひとつの例えとして、交際相手やその友人、親族からの『早く結婚して欲しい』などのプレッシャーに負けて結婚に踏み切ると、後々、後悔することになる、などが考えられます。

ウエイト先生の言葉に従うなら、占う内容と相談者の状況、このカードが出現した位置に何を問うたのかによって、さまざまな捉え方をする必要があり、導き出す答えは変わってくると考えられます。

余談ですがウエイト先生は『ソードの9と隣接していると成功はおぼつかない』とも解説されています。

あまりに解釈の幅が広すぎて、リーディングに不安を感じるなら、慣れるまでは、『重圧』や『プレッシャー』といった一般的なキーワードを主体にすれば良いと思います。

逆位置の場合は、この重荷を手放すことや放棄すること、または耐えきれないこと、ゴールにたどり着けずに歩き続けること、などを暗示します。

※参考:タロットカード逆位置の考え方とリーディングのコツ

ワンドの10 のキーワード

正位置のキーワード

自分の許容範囲を超えている、負担や重荷を背負う、責任を背負う、苦しくてもゴールに向かって進む、プレッシャーを抱える、自分の行いが正しいと思いこむ、自分から問題を抱える、一人占めしたことでの結果、限界、重圧、抑圧、など。

逆位置のキーワード

限界を超えて耐えきれなくなる、プレッシャーに負ける、抱えているモノを手放す、途中で投げ出す、無理難題を押し付けられる、こだわりを捨てる、未練を捨てる、など。

以上、タロットカード小アルカナ『ワンドの10/TEN of WANDS』の解説でした。

もっとキーワードを知りたい方は『ワンド10 キーワード・意味 100種類 一覧表』をご覧ください。

僕自身のオリジナルの解釈部分もあるので、書籍や他の占い師さんとは見解が違う場合があります。
また、占う内容や、カードの位置がどういう意味を持っているか、前後のカードとの関係により、リーディング内容も変化することを忘れないでください。

ワンドの10 の解説動画

Youtubeでも『ワンドの10』の解説をしています。
内容は基本的に同じです。

カード解説リンク一覧

大アルカナ

0.愚者1.魔術師2.女教皇3.女帝4.皇帝5.法王6.恋人7.戦車8.力9.隠者10.運命の輪11.正義12.吊るされた男13.死神14.節制15.悪魔16.塔17.星18.月19.太陽20.審判21.世界

小アルカナ

ワンド:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

カップ:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

ソード:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

ペンタクル:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

関連ページ
error: Content is protected !!