手相

同じ手相(占術)なのに、なぜ人によって言うことが違うのか?

同じ手相(占術)なのに、なぜ人によって言うことが違うのか?

このページは約 4 分で読めます。

こんにちは。占い師の現です。

お味噌汁の写真を載せてますが占いの話しです。

お客様の手相を観させていただいていると、「他の人にも同じことを言われました!」とか「他の人には○○って言われましたけど」とか、 別の占い師さんの話が出てくることが時々あります。

誤解しないで欲しいのですが、他の占い師さんの鑑定結果と比較されることは別に嫌でも何でもありません。と言うか、他の占い師さんが、どのように鑑定したか興味の方があります。

今回は、同じ手相でも占い師によって観かたが違うよ!ってお話です。
もっと言えば、手相だけに限らず、タロットも占星術も四柱推命も九星気学も、まぁ、どんな占いでも占い師によって見方がバラバラと言うお話です。

占いは料理に似ています。

大きな料理のカテゴライズとして、肉、魚、野菜料理と別れているように、占いも大きくは、命術、相術、卜術の3種類にカテゴライズされています。
※参考: 占いは「命・卜・相」(めい・ぼく・そう)の3種類に分類される

料理に和洋中があるように、占いにも西洋、東洋(和・中)があります。
例えば麺類なら、西洋はパスタ、東洋(和・中)はそば(うどん)です。少し強引ですが占いに置き換えると、西洋には占星術、東洋(和・中)には四柱推命や宿曜占星術などがあります。
※ちなみに手相にも東洋と西洋があります。一般的な手相は西洋式です。

もちろん麺類以外にも、ご飯物、汁物、焼き物、蒸し物、揚げ物、など色々な料理法があるように、占いの中にも、九星気学や算命学、易、手相、タロット、オラクル、風水など、色々な占い方法があります。

たまに、どの占術が優れているか(良く当たるか)と議論されることがあったり、特定の占術を非難中傷する占い師さんもいるようですが、個人的にはどの占術も一長一短があるように感じていますし、占い結果そのものは「占術と占い師とお客さま」の相性によって変わってくると考えています。

話しが少し逸れました。

今回は、「同じ手相(占術)なのに、なぜ人によって言うことが違うのか?」です。
これは、「同じ手相(占術)なのに、なぜ本によって書いている事が違うのか?」と言うことでもあります。

味噌汁
例えば、「手相」を「ワカメの味噌汁」としましょう。

「ワカメの味噌汁」のレシピは簡単です。
ダシをとってワカメと味噌を入れるだけです。

でも、実際はカツオ節でダシを取るのか、昆布でダシを取るのか、煮干しでダシを取るのか、それとも市販のだしの素を使うのか、「同じダシを取る」という作業でも人によって、そのチョイスは違います。

手相もこれと同じように、線を重視するのか、丘を重視するのか、右手と左手ならどっちを重視するかは、人によって異なります。

ワカメや味噌の量によって味に違いが出るように、手相も、どの線まで相として観るかによって解釈が変わることがあります。
もちろん、ダシ汁、ワカメ、味噌の配分のバランスによっても味はかわります。手相も、生命線や運命線、その他の線や丘、指をどうゆうバランスで解釈するかによっても鑑定結果は変わります。

お味噌汁を作る人の数だけ、そのお味噌汁の味が存在するように、手相家の数だけ、手相の観かたが存在します。

そして、作り方(観かた)を伝授したり、同じ作り方(観かた)の人が集まると、それが「流派」となります。

先にも書いたように、これは手相だけに限らず、全ての占い(占術)に言えることです。

料理は基本的に食べる人の事を考えて作りますよね?
初めて作る料理は別として、多くの場合、過去に「美味しい!」と言ってもらえた作り方をする人が多いと思います。

占い師も同じで、過去に「当っている」と言われた観かたをする場合が多いと思います。

もちろん、人によって味の好みが違うように、占いも同じ観かたが万人に通じるわけではありません。人によっては「美味しくない(当っていない)」と言われることもあります。

しかし、そういった経験を繰り返していくと、やがて自分なりの味(占い)ができてきます。
ほとんどの占い師は、こういった形で日々、自分の鑑定方法をブラッシュアップさせているはずです。

ですので、同じ手相であっても、流派どころか個人レベルで違いが出てくるのは普通の事です。
おそらく、経験を積めば積むほどそれは顕著に現れると思います。

書籍なんかも同じです。僕も手相を勉強し始めたころは、どれが正しいねん!って良くなりました。でも実際、経験を積んでいくと、これは当らないな。とか、こっちの観かたの方がしっくりくるな。とか自分なりの観かたができてくるようになりました。

まぁ、お客様の立場にたって考えると、どれが本当?ってなるとは思うのですが(^-^;)

僕の個人的な見解ですが、手相の場合、当っていたとしても一人の占い師さんに傾倒せず、複数の占い師さんに観てもらうのが良いかなと思います。
占いの世界でもセカンドオピニオンは必要だと思います。特に占いに行って良い思いをしなかった人ほど、別の占い師さんにも鑑定してもらって欲しいです。

ですので、短時間の高額な占いに1回だけ行くよりも、分単価で10分/1,000~2,000円程度の所に行くのをおススメします!

特に手相は2,3人に見てもらうと、色々な発見があっておもしろいかも!

以上、「同じ手相(占術)なのに、なぜ人によって言うことが違うのか?」でした。

関連ページ
error: Content is protected !!