占いの話し・雑記

大阪七福神めぐり!三光神社と長久寺に行って来ました!

三光神社

このページは約 4 分で読めます。

こんにちは。占い師「現 道晶」です。

三光神社と長久寺に行って来ました!

今日はお昼から谷町6丁目に行く予定があったので、朝から大阪七福神の2ヶ所の寺社に行って来ました。

電車で三光神社(寿老人)に行ってから、歩いて長久寺(福禄寿)~谷町6丁目のルートにすると、ウォーキングとしてもちょうど良い距離で運動不足の解消にもなります!

まずは三光神社の最寄駅である、地下鉄玉造駅へ。

真田幸村と由利鎌之助
改札を出た正面に、真田幸村と十勇士のイラストがラミネートされたものが貼ってます。
真田十勇士
ファンキーな望月六郎。画像はありませんが、実際は十勇士全員のイラストが貼ってます。
望月六郎以外はだいたいイメージ通りのイラストでした。

玉造駅から歩いてすぐの場所にある三光神社は、大阪七福神の神社であると同時に、真田ゆかりの地としても有名です。

大阪城東南の丘陵(上町台)真田山に鎮座し昔は姫山神社(大昔の姫の松原の遺称)と称したが、全国的には真田山の三光の名称の方がよく知られ今では三光神社となった。

三光神社

三光神社(さんこうじんじゃ)は、大阪府大阪市天王寺区玉造本町の宰相山公園にある神社である。

鎮座地の丘は宰相山とも真田山ともいう。かつては大坂城の出城「真田丸」が置かれ、大坂の陣のときには真田信繁が大坂城から当地までの抜け穴を掘ったといわれ、社殿の下に残っている。

寿老人ののぼりと真田丸ののぼりが目立ちます。
他の大阪七福神の寺社は、「七福神めぐり」をあんまりアピールしていないのですが、こちらの三光神社は真田丸の影響もあってか、観光スポットのようになっています。敷地も広いです。

ちなみに僕も歴史が好きで、真田幸村も大好きです!テンションもあがります!

三光神社
正面の階段から鳥居をくぐって本殿へ。まずはお詣り。
左側には社務所があります。

寿老人
本殿の右側に寿老人の像があります。
素敵な笑みです。ご利益ありそう。

寿老人像にもお詣りした後は真田像と真田の抜け穴を見に行きました。

真田幸村像
真田幸村像。
歴史好きの人もたくさん訪れているようで、みなさん写真を撮ってました。

現 道晶さん(@gen.michiaki)がシェアした投稿


インスタで動画も撮ってみました。

真田の抜け穴
真田の抜け穴。カギがかかっているので中には入れません。
一通り見終わったあと、少し休憩。
三光神社は、敷地内が結構広くてベンチのある広場なんかもあります。

休憩した後は、歩いて長久寺へ。
大阪七福神めぐりをする人は、「三光神社」と「長久寺」をセットで周るはず。

長久寺
三光神社から谷町7丁目の方へ15分くらい歩くと、「長久寺」があります。
日蓮宗大阪市宗務所-長久寺-のホームページ

こちらのお寺は車が行きかう道路沿いと言うこともあり、普通のお寺をイメージをして訪れると、ほぼ間違いなく目の前を通り過ぎてしまうんじゃないかと思います。
写真を見てもらうとわかりますが、何かの会館みたいに見えますしね。

少し入りにくい雰囲気があるかもしれませんが、全然普通に入れます。
ドアを開けるとチャイムが鳴り、中からお坊さんが出てきてくれます。

御朱印ですか?っとすごく丁寧に対応してくださいました。
大阪七福神めぐりでたくさんの人が訪れるからでしょうね。

入ってすぐ右側に福禄寿が祀られています。
残念ですが、こちらでは写真撮影がNGです。

特に色紙や御朱印も貰わずに、お詣りだけさせてもらいました。
所要時間は約1分(笑)。

祀られている福禄寿は、ご利益ありそうな雰囲気でした!

ここからは歩いて10分ほどで、谷町6丁目へ到着。
仕事前にちょうどいい運動にもなりました。

残りの七福神は四天王寺の布袋様のみ!

関連ページ
error: Content is protected !!