こんにちは。「マツコの知らない世界」が好きな、心斎橋の占い師「現 道晶」(@gen_michiaki)です。
Youtube内を彷徨っていたら、 tvasahiさんの公式チャンネルで、とある動画を見つけました。
「マツコ徘徊 ~原宿でタロット占い!その結果は…~」
「 夜の巷を徘徊する」と言う番組の番宣動画です。
※残念ながら、3ヶ月以上前の6月25日放送回の番宣動画のため、本放送は見ていません。
人気絶頂の「マツコ・デラックス」さんと「タロット占い」が動画のタイトルに入ってたら、気になりますやん!
マツコさんと言えば、昔、本名で占ってもらった時「35歳以降、死ぬわけじゃないけどその先の人生がない」と言われたことがあり、それ以降、本名ではなく「マツコ・デラックス」として活動するようになったと言う話が有名ですが、今も占いとか信じるんかな?
今や誰もが知る人気者のマツコさんが、どんな占い結果になるか見てみたい!と言うことで番宣動画を見てみました!
マツコさんがタロットカードを引いているシーンがありました。
ちなみに使用されているタロットカードは「トート・タロット」です。
引いたカードは、なんと、、、
ちょっと、これ凄すぎません・・・?
左から順に、「The Universe 宇宙」「Princess of Wands ワンドの王女」「The Sun 太陽」。
テレビで見ているマツコ・デラックスさんの勢いそのままですやん!
リーディングの内容を聞くと「Princess of Wands ワンドの王女」は現状ですね。
残りの2枚は、3枚引きの定番で考えるなら「The Universe 宇宙」が過去で、「The Sun 太陽」は未来でしょうか。
僕が凄いと感じている点をリーディングも踏まえて解説すると、
過去に「The Universe 宇宙」が出ているので、テレビで見ていてもわかるように、マツコ・デラックスとしての世界観は完成しています。未来に「The Sun 太陽」が出ているので、今のスタイルや方向性を変える必要もありません。今のマツコさんのままで良いってことです。
「The Universe 宇宙」&「The Sun 太陽」なんて、ある意味最強のコンボですよ!!
次に現状が王女。「女性」のカードをきちんと1枚引いてくるところが凄い。しかもワンドです。
女装家として活躍しているマツコさん、そのままですやん!
しかも「女王」ではなく「王女」ですからね。これ、まだ伸び代あるってことですよ?
今でもう十分、人気絶頂なのに、まだ成長するってことです。
で、最後に未来の「The Sun 太陽」。
栄枯盛衰、盛者必衰と言う言葉があるように、普通、ここまで人気のあるタレントさんなら、あとは下っていくのが普通なんだろうけど、「The Sun 太陽」を引いたと言うことは、まだまだこの人気は続くということ。というか、現状のワンドの王女とのコンボを考えると、マツコ・デラックスさんの人気のピークはまだ先と言うことになります。
いやもう、この引きの強さは、さすがマツコ・デラックスさんです!
仮にやらせだとしても出来過ぎている!!(笑)
これ、実際の放送では、リーディングしている部分もっとあったんかな?
あー、ちくしょう!この回、マジで見たいッ!!
少し話しは変わりますが、やはりタロットカードでの占いは、お客様にカードを選んでもらう(またはお客様に参加してもらう)占い方法が良いですね!
動画のように、マツコ・デラックスさんだから、この3枚のカードを引いたと思うんですよね。
占い師さんが同じように3枚引いたとして、同じようなカードが出るとは思えないもんなぁ。
最近、電話占いやインターネットでの鑑定が増えていますが、タロットカードは相談者様がカードを選んでこその占いだと思います。
相談者様(お客様)がカードをシャッフルしたり、選んだりするからこそ、その人の運気を現すカードが出る気がするんですよね。
生年月日などで占う「命術」は、電話占いやインターネットなどの通信鑑定でも問題無いと思いますが、タロットカードなど、何かしらの道具を使う「卜術」は、対面鑑定がおすすめです!
僕が 通信鑑定をしない理由も、ひとつはお客様にカードに触れていただきたいからです。
閑話休題。
話しを元に戻します。
マツコさんが占いをしている映像って、なかなか無いと思うんである意味貴重な動画ですね。
終盤に「The Universe 宇宙」がタロットの最後のカードですごく良いカードです。って言われた時のマツコさんの顔も印象的でした。
マツコさんなら大丈夫だと思いますが、良いカードが出たからと言って油断せずに、これからもお茶の間の人達を楽しませてもらいたいと思います。
今後の活躍も期待しています!!
