キーワード一覧表

16.塔(タワー)のキーワード・意味 100種類 一覧表

16.塔(タワー)のキーワード・意味 100種類 一覧表

このページは約 6 分で読めます。

タロットカード大アルカナ『16.塔(タワー)』のKW(キーワード)・意味100種類を一覧表にしました。

当サイトの解説を参考にブログやnote等を書く方は、引用処理やリンクを貼ってくださるようお願い致します。

サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は、固く禁じております。
発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

KW(キーワード)・意味 一覧表の見方(項目説明)

↓キーワード・意味 一覧表見本

No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
1 崩れる・崩壊 崩壊寸前・徐々に崩れる A・C・D・E
2 急転直下・突然・いきなり A・D
3 代償を払う A・C・E・F
4 天災・災害・カタストロフィー A・C・D・E

『No.』の背景の色はKW(キーワード)・意味の種類

黄色:正位置と逆位置で対照的に使うもので、それぞれを記載。
緑:主に正位置で使うもの。逆位置の記載は無し。
青:主に逆位置で使うもの。正位置の記載は無し。
ピンク:正位置・逆位置に関係無く、どちらでも使うもの。(正逆の向きの影響は、主に肯定や否定、強弱として捉える。)
タロットカード逆位置の考え方とリーディングのコツ

KW(キーワード)・意味の関連寓意

キーワードと関連する寓意や象徴です。
なぜ、そのキーワード・意味になるのかの根拠。

A:カードの全体ストーリー
B:16(カードの数字)
C:塔
D:雷(稲妻)
E:王冠
F:塔から落ちていく男女
G:火の粉(ヨッド)

カードの全体ストーリーや寓意(象徴)の詳細を知りたい方は下記のページをご覧ください。
16.塔/THE TOWER(タワー)【象徴・意味】徹底解説

16.塔(タワー)のキーワード・意味 一覧表

No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
1 状況が、悪い方へ加速する・一気に悪化する 徐々に悪化する・悪化に気付かない A・B・C・D・F
2 崩れる・崩壊 崩壊寸前・徐々に崩れる A・C・D・E
3 壊れる・破壊 壊れそうで壊れない・徐々に壊れる A・C・D・E
4 危機に直面する 直前で危機を回避する A・C・E・G
5 人を巻き込む 人に巻き込まれる A・F
6 怒りを買う・怒り狂う・感情が爆発する A・B・C・D
7 ストレスが爆発する A・B・C・D
8 出る杭は打たれる A・C・D・E
9 絶望 A・C・D・E・F
1O 痛みを伴う改革 A・C・D・E・F・G
11 膿を出しきる A・C・D・E・F・G
12 悪を一掃する A・C・D・E・F・G
13 ショック療法 A・C・D・G
14 全てを失う A・C・E・F
15 急転直下・突然・いきなり A・D
16 青天の霹靂 A・D
17 予期しない・思いがけない A・D
18 目覚まし時計・目覚めの合図 A・D
19 寝耳に水 A・D・E
20 大番狂わせ A・D・G

 

No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
21 電撃が走る・ビビビっとくる・一目惚れ D
22 トドメを刺す・ピリオドを打つ D・E
23 打開案を閃く D・G
24 心が荒れる・心が荒む(すさむ) A・B・C
25 不満 A・C
26 誤解 A・C
27 問題が浮き彫りになる A・C・D
28 緊迫状態 A・C・D
29 足元に注意 A・C・D・E
30 気力や活力の低下 A・C・D・F
31 問題が山積み A・C・E
32 問題の長期化・出口が見えない A・C・E
33 再犯 A・C・E
34 借金を繰り返す A・C・E
35 懲りない A・C・E
36 代償を払う A・C・E・F
37 傷跡が残る A・C・F
38 気持ちの整理がつかない・スッキリしない A・C・F
39 再検討・再計画 A・C・G
40 その場しのぎ・応急処置 A・D・G
No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
41 動揺 A・F・G
42 ピンチに備える A・G
43 不幸中の幸い A・G
44 九死に一生を得る A・G
45 最小の被害で済む A・G
46 雨降って地固まる A・G
47 悪い予感・嫌な予感 D・E・G
48 プライドがズタズタになる A・B・C・D・E・F
49 奢れるものは久しからず A・B・C・D・E・F
50 調子に乗って失敗する A・B・C・D・F
51 強めのケンカ・強めの争い事 A・B・D・F
52 慢心・油断 A・C
53 土台・根本的な問題 A・C
54 不動産・土地や建物に関する事 A・C
55 老朽化 A・C
56 積み重ねたもの・築き上げたものが崩れる A・C・D
57 危険 A・C・D
58 天災・災害・カタストロフィー A・C・D・E
59 凶・厄 A・C・D・E
60 不幸・不運 A・C・D・E

 

No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
61 信頼・信用を失う A・C・D・E・F
62 倒産 A・C・D・E・F
63 リストラ・左遷・望まない場所への異動 A・C・D・E・F
64 破綻 A・C・D・E・F
65 自己破産 A・C・D・E・F
66 更生するためのターニングポイント A・C・D・E・F・G
67 混乱 A・C・D・F
68 別れ・離れ離れになる・破局・破談 A・C・D・F
69 急病・発熱・発作・ケガ A・C・D・F
70 異変・急変 A・C・D・F
71 カオス・混沌 A・C・D・F・G
72 警察沙汰 A・C・D・F・G
73 強制執行 A・C・D・F・G
74 決裂・決別 A・C・F
75 アクシデント・トラブル・ハプニング A・D
76 衝撃・ショック A・D
77 楽しい時間に終わりを告げる A・D・E
78 勘当 A・D・E・F
79 価値観や人生観が変わる A・D・E・F・G
80 常識が覆る A・D・E・F・G
No. 正位置 逆位置 KWの関連寓意
81 隠し事がバレる・発覚・露見・暴露 A・D・F
82 ダウングレード A・D・F
83 失墜・転落・没落 A・F
84 夜逃げ A・F
85 駆け落ち A・F
86 道連れ・相打ち A・F
87 盗難 A・F
88 苦難・困難からの解放 A・G
89 防災グッズ A・G
90 傲慢・高慢・高飛車 B・C
91 自信過剰・自惚れ B・C
92 逃げ出す B・F
93 炎上・火事 C・D・F
94 修羅場 C・D・F
95 致命傷・クリティカルヒット D・E
96 一撃必殺 D・E
97 カミナリが落ちる・制裁が下る D・E・G
98 天罰・バチが当たる D・E・G
99 堪忍袋の緒が切れる D・E・G
100 ツケを払わされる D・F

塔のカード逆位置は、占い師の捉え方によって、キーワードそのものは同じでも読み方(リーディング)の方向性が違ってきます。

その為、この一覧表も『正位置・逆位置に関係無く、どちらでも使うもの』が多くなっています。

自分なりの逆位置の捉え方を基準にして、うまくキーワードを活用して頂ければと思います。

キーワード・意味 100種類 リンク一覧

大アルカナ

0.愚者1.魔術師2.女教皇3.女帝4.皇帝5.法王6.恋人7.戦車8.力9.隠者10.運命の輪11.正義12.吊るされた男13.死神14.節制15.悪魔16.塔17.星18.月19.太陽20.審判21.世界

小アルカナ

小アルカナは随時追加中・・・

ワンド:ACE2345678910ペイジナイトクイーンキング

カップ:ACE2345678 / 9 / 10 / ペイジ / ナイト / クイーン / キング

ソード:ACE / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / ペイジ / ナイト / クイーン / キング

ペンタクル:ACE / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / ペイジ / ナイト / クイーン / キング

関連ページ
error: Content is protected !!