当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
(無断転載は法律違反です。発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。)
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
(無断転載は法律違反です。発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。)
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
こんにちは。心斎橋の占い師「現 道晶」(@gen_michiaki)です。
今回は、七赤金星(しちせききんせい)の象意解説です。
七赤金星(しちせききんせい)
七赤金星の生まれ年(1940年以降のみ)
1948年(昭和23年)、1957年(昭和32年)、1966年(昭和41年)、1975年(昭和50年)、1984年(昭和59年)、1993年(平成5年)、2002年(平成14年)、2011年(平成23年)、2020年(平成32年)
上記の生まれ年の2月4日~翌年の2月3日までの間に生まれた方が七赤金星となります。
※気学では立春(節分)が一年の区切りとなるためです。
七赤金星の特徴
七赤金星は六白金星と同じ「金」の精気を持ちます。「原石」を表わす六白金星に対し、七赤金星は加工された金属の宝飾品、刃物や鍋などを表し、美しさや華やかさとともに恋愛(結婚)やお金を象徴します。
また、収穫、実りなどの秋を示すため、人を喜ばせることや楽しませることに長けており、誰からも好かれる愛嬌の持ち主です。
実り、豊作から連想される飲食から派生し、口に関係する事も七赤金星の象意となります。
清水が集まってできる沢の象も持ちます。
七赤金星の象意
象意とは、それぞれの九星が持つ意味や事象、現象、性質などのことです。
めちゃくちゃ簡単に言うと、それぞれの九星と「縁のあるモノ」や「キーワード」が象意だと捉えても問題無いかと思います。
象意(しょうい)って何?
五行・八卦・陰陽 | 金行・兌・陰 |
方角・十二支 | 西・酉 |
季節・月・時間 | 秋・9月・17時~19時 |
色・数字 | 明るい赤、ピンク、オレンジ・4、9 |
相性・比和 | 一白水星、二黒土星、八白土星・六白金星 |
相克 | 三碧木星、四緑木星、九紫火星 |
吉作用 | 金運や異性運に恵まれます。お金の回りが良くなって売上が伸びる。融資や資金援助もスムーズに話しが進む。臨時収入が入る。恋の成就、結婚の話しがまとまる。コミュニケーション力のアップ。など |
凶作用 | 浪費、金銭トラブルが起こる。恋愛、結婚など異性関係に難が出る。暴飲暴食。お酒に関わるトラブル。愚痴っぽくなる、口が災いを呼ぶ。ミスを起こしやすくなる。など |
基本象意 | 金銭、現金、経済、商売、銀行、利息、消費、嗜好品、贅沢品、刃物、貴金属、金塊、喜び、楽しみ、遊び、お祭り、酒宴、恋愛、結婚、異性、デート、キス、秋、実り、沢、窪み、沼、水たまり、口、歌う、笑う、おしゃべり、弁舌、水商売、飲食、不完全、不足、不十分、不注意、欠陥、など |
自然現象 | 夕方、マジックアワー、秋風、西風、新月、など |
人物 | 少女、愛人、芸者、仲居さん、ホステス(水商売)、風俗嬢、料理人、パティシエ、飲食に関わる人、アクセサリー(貴金属)販売業者、金融業者、銀行員、歯医者、弁護士、通訳、宝石商、アナウンサー、司会者、歌手、遊び人、不良、不倫相手、後妻、など |
身体 | 口、歯、舌、喉、肺、呼吸器、女性器、など |
場所 | 沢、窪地、沼、池、溝、低地、井戸、水たまり、プール、飲食店、喫茶店(カフェ)、居酒屋、バー、遊園地、歓楽街、結婚式場、コンサート会場、演芸場、お祭り会場、養鶏場、銀行、アクセサリーショップ、貴金属店、クラブ、キャバクラ、風俗店、など |
動植物 | 鶏、菊、桔梗、金木犀、秋桜、など |
飲食物 | 鶏肉料理、玉子料理、親子丼、焼き鳥、コーヒー、紅茶、ココア、コーラ、キムチ、唐辛子、カレー、辛い食べ物、お酒、など |
品物 | 現金(紙幣・硬貨)、クレジットカード、キャッシュカード、通帳、貴金属、アクセサリー、金製品、刃物、鍋などの金物、食器類、冷蔵庫、釣鐘、トランプ、ボードゲーム、マイク、拡声器、へこんだもの、欠けたもの、欠陥品、破損品、など |
※上記の象意は、一例です。
七赤金星の同会星と傾斜まとめ
本命星 | 月命星 | 同会星 | 傾斜 |
七赤金星 | 一白水星 | 四緑木星 | 坤宮(二黒) |
二黒土星 | 三碧木星 | 坎宮(一白) | |
三碧木星 | 二黒土星 | 離宮(九紫) | |
四緑木星 | 一白水星 | 艮宮(八白) | |
五黄土星 | 九紫火星 | 兌宮(七赤) | |
六白金星 | 八白土星 | 乾宮(六白) | |
七赤金星 | 六白金星 | 中宮/艮宮(八白) or 巽宮(四緑) | |
八白土星 | 六白金星 | 巽宮(四緑) | |
九紫火星 | 五黄土星 | 震宮(三碧) |
※本命星と月命星が同じ場合の傾斜は流派によって違いがあります。
象意って何? / 一白水星 / 二黒土星 / 三碧木星 / 四緑木星 / 五黄土星 / 六白金星 / 七赤金星 / 八白土星 / 九紫火星

占い師の現
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
(無断転載は法律違反です。発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。)
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
(無断転載は法律違反です。発見次第、然るべき措置を取らせて頂きます。)
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.